
募集要項
高校名 | 星槎国際高等学校 福岡東学習センター 広域通信制・単位制・普通科【共学】 |
所在地 | 〒811-0213 福岡市東区和白丘 1-20-9 TEL:092-605-0577 , FAX:092-605-0576 E-Mail : fukuoka@seisa.ed.jp |
出願資格 | ① 本校の建学の精神に共感し、3つの約束【人を認める・人を排除しない・仲間を作る】を理解すると共に、共生社会の実現を目指し、学校生活を送る意志を有する者 ② 2021年度3月中学校卒業見込みの者または中学校を卒業した者 ③ 本校が実施するオープンスクール・教育相談に参加した者(専願受験のみ) |
募集人数 | ● 新入学生 専願入試:30名(男女) 一般入試:15名(男女) ● 転入学生・編入学生 若干名 |
※専願入試で入学される方は、入学金(20,000円)を免除いたします。
※専願入試は、合格後、高校準備講座への参加が必要です(3回以上)。
出願手続き
提出書類 | 新入 | 転入 | 編入 | 留意事項 |
① 入学願書・受験票(切手353円貼付)・・写真(2枚貼付) | ○ | ○ | ○ | |
② 選抜料振込控(選抜料:25,000円) | ○ | ○ | ○ | |
③ 選考結果通知用封筒(切手700円貼付) | ○ | ○ | ○ | |
④ 作文(本校指定用紙) | ○ | ○ | ○ | |
⑤ コース希望届(本校所定用紙) | ○ | ○ | ○ | ※ 年度ごとのコース変更可 |
⑥ 新入用調査書(本校所定用紙または都道府県所定用紙) | ○ | 在籍中学校にて作成 | ||
⑦ 生徒状況報告書(本校所定用紙)![]() |
○ | 在籍中学校にて作成 | ||
⑧ 転学照会状 (在籍高等学校所定用紙可) |
○ | 在籍高等学校にて作成 | ||
⑨ 転編入用調査書(本校所定用紙)![]() |
○ | ○ | 在(前)籍高等学校にて作成 |
出願方法
特定記録にて郵送(出願期間内必着)、もしくは試験会場窓口へ持参してください。
※ 窓口受付時間は、土曜・日曜・祝祭日を除く、平日10:00〜17:00となります。
入学試験
【新入生】
会場:星槎国際高等学校 福岡東学習センター(日時は願書提出時にお知らせします)
内容:<専願入試> 面接・心理検査
:<一般入試> 学力診断[国語・数学・英語]・面接・心理検査
【転入学生・編入学生】
会場:星槎国際高等学校 福岡東学習センター(日時は願書提出時にお知らせします)
内容:学力検査 [国語・数学・英語]・面接・心理検査
入学試験日程(新入生対象)
※ 転入学・編入学は随時行っております。詳しくはお問い合わせください。
専願入試
出願 期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
|
〈終了〉 |
~ 11/25(木) |
(土) |
(木) |
~ 12/17(金) |
〈終了〉 |
~ 12/16(木) |
(土) |
(木) |
~ 1/7(金) |
〈終了〉 |
~ 1/13(木) |
(土) |
(木) |
~ 2/4(金) |
一般入試
出願 期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
|
〈終了〉 |
~ 2/17(木) |
(土) |
(木) |
~ 3/11(金) |
〈終了〉 |
~ 3/3(木) |
(土) |
(木) |
~ 3/25(金) |
〈終了〉 |
~ 3/16(水) |
(金) |
~ 3/25(金) |
入学書類の諸注意
● 合格発表は郵送にて行います。(合格者には入学手続書類を同封いたします)
● 入学書類受付は日曜・祝祭日を除く、平日10:00~17:00となります。(12/28〜1/6を除く)
● 提出書類および納入された学費につきましては、返還いたしませんので予めご了承ください。
入学コース
※出願の際、「コース希望届け」に所属希望のコースをご記入の上、提出お願いします。年度毎の変更も可能です。
【ライフデザイン(週5日)コース】
学年登校日にゼミ(選択授業最大8講座)を加え、毎日登校できるコースです。
【ライフデザイン(週3日)コース】
学年登校日にゼミ(選択授業最大 4 講座)を加え、週 3 日登校するコースです。
ゼミの選択方法によっては、午後から登校することもできます。
【マイウェイ(週1日)コース】
学年登校日(週1日・土曜日)に登校するコースです。
高等学校等就学支援金について
国の費用により、生徒の授業料に充てる就学支援金を支給し、家計の教育費負担を軽減する制度です。
○ 就学支援金の受給には申請が必要です(学校を通して行います)。
○ 家計の状況によって受給できない場合があります。
○ (転編入生の方)前籍校における履修単位数・在籍期間等によって受給できない場合があります。
【2020年度より一部拡充】
年収590万円未満の世帯の支給
福岡県奨学給付金について
福岡県が行っている、低所得世帯に対し家計の教育費負担を軽減する制度です。
○ 福岡県奨学給付金の受給には申請が必要です(学校を通して行います)。
○ 給付対象は、生活保護(生業扶助)受給世帯又は非課税世帯が対象となります。
○ (転編入生の方)前籍校にて対象年度に申請済みの場合は、受給できない場合があります。
専願入試の特徴
入学金免除・高校準備講座の費用免除という特典があります。 高校準備講座は長期不登校等様々な事由により教科学習が十分ではない、又は試験に対して 強い緊張があるなどの方の、基礎学力の把握・補充を目的として 10月より開講します。 専願入試では英・数・国の試験を免除しますが、かわりに高校準備講座を通じて学力の把 握をいたしますので、この講座への出席は必須とさせていただきます。
オープンスクール
オープンスクール日程は星槎国際高等学校 福岡東学習センターのホームページ゙にてご確認の上、お申し込みくだ゙さい。
URL: http://www.seisa.ed.jp/fkok/opencampus/
受験相談
入学意思等の確認を目的として受験相談を実施します。受験相談は原則として本人保護者同伴とします。受験相談とオープンスクール参加(前後不問)の後、中学校を通じて願書をお渡しします。(又は、担任の先生からのご指示があれば、保護者に直接お渡しいたします。)
※ 中学校卒業見込みの生徒は、必ず受験相談後に中学校を通じて願書を請求してください。