午前 |
午後 |
|
---|---|---|
月 |
パソコン基礎 |
|
火 |
工業系資格① |
|
水 |
スポーツ |
|
木 |
進路・面接指導 |
|
金 |
必修スクーリング |

選べる!登校スタイル
福岡東学習センターの1日
星槎では、自分のペースや目標に合わせて、通い方や授業を自由に選ぶことができます。高校生活の中で時間を有効に活用したい、自分のやりたいことを見つけたい、新たに自分らしさを見つけたい、そんな人のための高等学校です。登校スタイルについて、詳しいことは、電話・メールにてお問い合わせください。

火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
---|---|---|---|
1年生 登校日 |
少人数生 登校日 |
2年生 登校日 |
3年生 登校日 |
週2日~5日を選択できます。1日を基本登校日とし、ゼミの中から選んで登校することで2日~5日を選択します。
平成25年度ゼミ開講講座
午前 |
午後 |
|
---|---|---|
月 |
小論文 アート・ハンドメイド学習 |
パソコン基礎 音楽制作 園芸 フィットネス |
火 |
ブライダル | 工業系資格① |
水 |
ビジネス資格 調理 和風 |
音楽研究 スポーツ 就労準備(ゆあしっぷ) 工業系資格② |
木 |
ハングル講座 進路・面接指導 |
ゲーム・レクリエーション |
金 |
イラスト基礎 | 家電 英語検定 |
生徒の才能を発見し、育てることを目標に、登校日に毎回選択授業を行います。授業ごとに専門的な先生が様々な分野を教えます。また、選択授業ではクラスや学年を超えた仲間作りも出来ます。自分の将来のきっかけにも繋がる授業になるはずです。
例えばこんな選択の仕方!
-
Aさん(3年生)の場合:週5日登校
-
Bさん(2年生)の場合:週3日登校午前午後月フィットネス火フィールドワーク
(隔週・終日)水木必修スクーリング金
「入試や卒業後に向けて勉強したい」「運動することが好き」なAさんは週5日登校。「身体を動かすことを中心に授業を取りたい」Bさんは週3日登校を選びました。
「毎日学校に通いたい」や「自分の興味のある勉強をしたい」「これまで勉強しなかった分を取り戻したい」「卒業後の進路に向けて勉強したい」
など、個々の希望に合わせて、自分で登校日も受ける授業も決められます。
土曜コース
アルバイトや仕事と両立したい。習い事をしながら夢を追いかけたい。そんな自分の時間を最大限に活用できるのが土曜コースです。レポートの作成をしながら、毎月3~4日の指定日・指定時間に登校するだけで、しっかり高校卒業資格を取得することができます。
-
土曜コースのCさん(1年生)の場合土曜教科授業10:00社会11:00社会11:50昼休み13:00国語14:00国語15:00英語16:00英語