星槎国際川口では、いつでも転入(転校)および編入(退学してからの入学)の相談が可能です。
転編入に限らず、いつでも細かな教育相談に応じておりますので、お気軽にご相談ください。

募集人数(男女)
募集人数 |
若干名 |
出願資格 |
本校を専願とし、次のすべてに該当するもの ① 高等学校在籍者[転入学] ② 高等学校中途退学者[編入学] ③ 本校の学校長が認定した者 |
出願方法
提出書類 |
転入 |
編入 |
留意事項 |
|
① |
入学願書・受験票・写真(2枚貼付) |
○ |
○ |
|
② |
選抜料振込控(選抜料:25,000円) |
○ |
○ |
|
③ |
選考結果通知用封筒(切手700円貼付・送付先記入) |
○ |
○ |
|
④ |
作文[200〜300字] |
○ |
○ |
本校所定用紙 |
⑤ |
転学照会状 |
○ |
在籍高等学校にて作成 |
|
⑥ |
在学証明書 |
○ |
在(前)籍高等学校にて作成 |
|
在籍期間証明書 |
○ |
|||
⑦ |
成績・単位修得証明書 |
○ |
○ |
在(前)籍高等学校にて作成 |
入学までの流れ |
①学校説明会または個別相談へ参加(保護者・本人) ※願書のお渡しには必ず個別相談が必要になります ↓ ②出願 ↓ ③入学試験 ↓ ④合否結果通知(郵送) ↓ ⑤入学手続き ↓ ⑥オリエンテーション ↓ ⑦入学 |
出願方法 |
出願書類を特定記録にて郵送(出願期間内必着)もしくは学校へ持参。 ※ 窓口受付時間:10時から17時(日曜・祝祭日は除く) |
入試会場 |
星槎国際高等学校 川口学習センター |
入試日程 |
ご相談は随時受け付けております。 |
※ 現在高等学校に籍がある方は、高校を退学する前にご相談ください。
※ 高等学校に籍がない方も編入できます。詳しくは、お問い合わせください。
※ 出願及び入学手続は、日曜・祝日・土曜を除く平日10時~16時となります。
入学までの流れ
「転校は一生の履歴に関わること。だからこそ、まずはご相談ください。」
● とにかく今の高校を辞める前に、星槎へご相談ください。「転入」であればスムーズに3年間での卒業が目指せます。
● なお、入学や卒業の時期はもちろん早いほうがよい場合が多いものの、本人の状況や体調、進路の希望などを鑑みながら、総合的に考えていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
● 高卒認定試験などを併用し、必要科目のみを学習する科目履修制度もご利用ください。
費用は必要単位数により変化しますので、お問い合わせください。
学費支援制度
生徒総合保障保険 (1)兄または姉が卒業生の場合 (2)兄または姉と同時在籍になる場合 ※詳細については、本学園にご確認ください。 |
特待生制度(若干名)
授業料一部免除 以下に該当し、且つ経済的支援を必要とする者は必要書類を添えて申請し、保護者同伴面接等を行い審査のうえ決定します。(本制度は一年ごとの申請が必要です) 「本学園に入学を志願する者で、入学後、本学園の学習等の教育活動において著しい活動が期待できると判断された者」 |
教育ローンについて
「日本政策金融公庫」、「中央労働金庫の教育ローン」、「オリエントコーポレーション教育ローン」も 利用できます。 |