
選べる!登校スタイル

通学だから友だちいっぱい!
星槎は原則、週2 回からの通学となっています。週に「学年登校日」と「選択登校日」に通学するシステム。毎週通学するからこそ、友だちもたくさんできます。
リポートは授業中に提出。
通常の通信制高校自宅学習(自学自習)では難しいリポート作成も、授業中に行うので提出できない、といった問題がありません。安心の卒業率98%!
月曜 |
学年登校日 |
---|---|
国・数・英やATT(総合学習) | |
火曜 |
学年登校日 |
国・数・英やATT(総合学習) | |
水曜 |
学年登校日 |
国・数・英やATT(総合学習) | |
木曜 |
選択科目・選択コース |
体験型の授業がメイン | |
金曜 |
選択科目・選択コース |
体験型の授業がメイン | |
木曜 |
社会人コース・科目履修生コース |
選択コース紹介
木曜日 | |
---|---|
![]() 表現コース |
キャン ヒロユキ 先生 |
「表現することは恥ずかしいことじゃない」をテーマに、オモシロイDVDを観て声を出して笑ったりします。お笑いのことについてもいろいろ学びます! | |
![]() 音楽コース |
新垣 健 先生 |
打楽器を用いたリズムコミュニケーション。楽器を使って様々な表現にチャレンジし、自身の表現だけでなく相手の表現も受け入れる感性を磨きます! | |
![]() 美容コース |
金城 恵利子 先生 |
ネイルの基礎知識からアートのポイントを学び、自由にアートを楽しむことをモットーに学んでいきます! | |
![]() スポーツIコース |
比嘉 栄樹 先生・奥平 貴也 先生 |
スポーツⅠは卓球・バスケット・バレー・バドミントンなど、体育館種目を行います! | |
![]() クリエイティブコース |
神谷 遼 先生 |
「ファンタジー」をキーワードに、演出、映像、絵など様々な表現方法から創造性を養い、みんなのクリエイティブな発想でステキな「何か」を作っていきます! |
金曜日 | |
---|---|
![]() アートコース |
外間 信太郎 先生 |
年間の行事を通じ、クリエイティブな感性を磨(みが)き、作品を通して社会コミュニケーション力向上につながるような活動と個人の成長を目指します! | |
![]() 資格取得コース |
上原 大輝 先生 |
ワープロ検定・情報処理検定などIT系の資格について学び、実践して資格取得を目指します! | |
![]() エコファームコース |
比嘉 栄樹 先生・池原 初美 先生 |
命を育て、命を食べる、命をつなぐ、ということをコンセプトに行っているコースです。今年こそ、野菜や果物を育て、収穫した作物を保護者や地域の方々に還元し、美味しくいただきます! | |
![]() スポーツⅡコース |
神谷 遼 先生 |
スポーツⅡは野球・サッカーなど屋外競技を中心に行います! | |
![]() ものづくり&クッキングコース |
小泉 美里 先生 |
ものづくりでは、色々なジャンルのものづくりを行い、作品を作る楽しさや使ってもらう嬉しさを体験します。クッキングでは、基本的な道具のつかい方から学び、仲間と一緒に作り食べることで人とのコミュニケーションも図っていきます! |