
年間行事スケジュール
月 |
行事 |
詳細 |
---|---|---|
4月 |
入学式 始業式 |
オリエンテーション。 |
授業開始 | 1年のスタートです! | |
健康診断 | 健康をチェックしよう | |
5月 |
保護者会① | 本年度最初の保護者会です。 |
6月 |
3年生・専攻科生・研修科生 三者面談 | 進路について一緒に考えていこう! |
3年生修学旅行 | 仲間と一緒に「本物」を学び体験する宿泊行事です。 | |
7月 |
星槎オリンピック(スポーツ) | 関東圏の生徒が集まって体育大会をします。 |
3年生前期末試験 | 前期に勉強したことを復習しよう! | |
夏休み開始 | 充実したお休みを過ごしてください。 | |
8月 |
夏企画 | 夏休みだからできるおもしろいことをするよ!。 |
TAKAO ROCK FES | 自然の中で音楽を楽しむ、生徒が作る音楽フェス。 | |
フリースクール遠足 | 科学館や酪農体験など、ホンモノに触れる体験です! | |
9月 |
登校開始 | 夏休みはどうでしたか? |
1,2年生前期末試験 | 前期に勉強したことを復習しよう! | |
前期終業式・後期始業式・10月生卒業式 | 卒業証書授与式・謝恩会。 | |
1年生 北海道本部校研修旅行 | 北海道の自然に親しみながら友達を作ろう! | |
10月 |
後期開始 | 後期のスタートです。 |
保護者会② | ||
星槎オリンピック(スピーチ) | 暑い想いとメッセージを伝え、全国一を目指そう。 | |
星槎オリンピック(文芸大賞) | 詩、短歌、小論文で「自分」を表現し、全国一を目指そう。 | |
11月 |
星槎フェスタ(文化祭) | みんなの力を1つにして、お祭りをするよ。 |
SEISA Africa Asia Bridge | 国籍を超え、立場を超え、関わり合い、未来に繋げる5,000人規模の国際交流イベント。 | |
12月 |
冬休み開始 | 1年間の目標を見つけてください。 |
星槎オリンピック (クリエイティブ) |
みんなの力作を鑑賞しよう。 | |
1月 |
授業開始 | 冬休みはどうでしたか? |
星槎オリンピック(料理・伝統競技部門) | 百人一首で競い合おう。 | |
保護者会③ | 本年最後の保護者会です。 | |
3年生卒業試験・卒業論文 | 最後をいい形で締めくくりましょう。 | |
2月 |
1,2年生後期末試験 | 後期に勉強したことがテストに出ますよ。 |
フリースクール高校生交流BBQ | 買出し、調理、炭焼き。学年を超えたスペシャルBBQ☆ | |
サイパン海外研修旅行 | 7泊8日、北マリアナ諸島サイパンにて、「日本の親善大使」として国際交流に参加! | |
ブータンフィールドトリップ | 交換留学プログラムを結ぶブータン王国 Royal Timphu Collegeの学生と、国際交流をします! | |
Tachikawa Of the Year(立川オブザイヤー) | 全校生徒全員が表彰される、一人ひとりにスポットライトが当たるオリジナルイベントです。 | |
3月 |
3年生を送る会/td> | みんなで卒業生を祝う手作りパーティー。 |
卒業式 | 卒業証書授与式・謝恩会。 | |
終業式 | 一年間、がんばれましたか? | |
春休み開始 | 次の年に向けて充電しよう! | |
星槎オリンピック(駅伝) | 湘南大磯キャンパスの周辺を、全国の星槎の仲間とともに走り抜きます! |