Free Schoolフリースクール北広島

中学生対象フリースクール

募集要項

対象中学1年~中学3年生
不登校および不登校傾向の児童・生徒、社会性を育てたいという生徒
定員10名程度
登校スタイル週1日(午前中)の登校

授業内容

● 主要5教科(英数国理社)
● 個別学習 ● 体験型授業
● 外出企画 ● 課外授業

※ イベント情報につきましては、下記ページをご確認ください。

星槎フリースクール北広島のここが特徴

特徴 1在籍校への登校復帰から上級学校への進学まで、専門的な経験と知識をもった職員が相談にのり、1人ひとりに合った登校日数と授業内容を決定します。
特徴 2在籍校への年4回以上の訪問、月1回の状況報告等の連携を図ります。相互の蜜な情報交換を行うことで、子どもの成長をフリースクール、在籍校、保護者、医療機関等で強力し合いながら全面的にバックアップします。
特徴 3在籍校の学校長の判断により、フリースクールに登校した日数を、正式な指導 要録上の出席記録として残したり、公共交通機関を利用した通級に対して、通学定期が発行されたりする場合があります。
特徴 4授業では、高校生のボランティアスタッフと一緒に活動することもあります。世代を超えた関わりを経験することで、他者理解、自己の発見を促し豊かな成長へとつなげます。
特徴 5星槎国際高等学校の中にあるフリースクールであるため、進学を視野に入れた体験授業を常にご案内 できる環境にあります。進路についても原籍校と共にしっかりと進めていくことが可能です。

尚、本プログラムは学校法人国際学園 星槎国際高等学校、学校法人国際学園 星槎大学通信制課程 発達支援臨床センター、NPO法人 星槎教育研究所の協力と監修を得て展開しています。

入所資格

① 本校の建学の精神に共感し、3つの約束【人を認める・人を排除しない・仲間を作る】を理解すると共に、共生社会の実現を目指し、学校生活を送る意志を有する者
② 高校生や大学生と共に学ぶ機会があることを理解できる者
③ 入学手順を順守できる者

入所の流れ

1. 個別相談 – まずはご来校ください。最初は保護者の方のみでも可能です。
2. 授業見学 – 実際の授業を見学し、自分が受講している姿をイメージします。
3. 授業体験 – 実際に授業を受講する側になり、不安を解消していきます。(最大 3回)
4. 入学手続き・時間割相談 – 書類提出、登録料の入金をもって正式入学となります。
5. 履修調整期間 (選択授業登録後、月謝の請求を開始いたします。)

提出書類

⚫ プロフィール用紙
⚫ 保健調査書
⚫ 個人情報の取扱い同意書

学費

* 一コマ、半日から始めることも可能です。通いやすい通い方をご一緒に考えます。

【登録費】

10,000円(初回)

【施設設備・教材費】

1,000円(月)

【2024年度 授業料(月あたり)】

受講数 × 3,000円(週1コマから登録可能)
1コマ 3,000円、2コマ 6,000円 / 月
※ 部活動への参加 3,000円 / 月

【時間割】登校曜日:毎週月曜日
9:00〜10:30 マイプロジェクト
10:40〜12:10 ソーシャルスキルトレーニング

【学費納入方法】

前月末までに当月学費を指定口座へ振り込み

登校方法

⚫ 希望する授業を選択し、登録した授業に登校する。
⚫ 高校生と合同のサークル活動については、参加できるサークル活動に限りがあります。

その他

⚫ 中学生の方は、在籍校を星槎もみじ中学校へ転校することも可能です。
⚫ お子さんの状態に合わせて適宜面談を実施することが可能です。
⚫ 長期化した不登校のお子さんへの進路相談が可能です。
⚫ 原籍校へ毎月、学習報告書を提出いたします。

● お問い合わせ・お申し込みは下記まで。
〒061-1101
 北海道北広島市中の沢149 星槎道都大学内 3号館3階
TEL 011-372-8207
Eメール kitahiroshima(@マークをいれてください)seisa.ed.jp
フリースクール案内をPDFでチェック!

お電話でのお問い合わせ

011-372-8207

© Seisa Kokusai High School

ページの先頭に戻る