NEWS

お知らせ

【星槎国際静岡】山行ゼミは山に行かないときは何をしているの?

星槎国際静岡

こんにちは!天気も良く、気温も落ち着いてきて絶好の登山日和が続いていますね。

星槎国際静岡では、今年度から「静岡山行ゼミ」が新しくはじまり、みんなで登山計画を立てて日帰りの軽登山を楽しんでいます!

しかし、毎週毎週山に登るわけではありません。

今日は午前中は、前回登った「浜石岳」のまとめ、次回登る予定の山を選んで計画をたてて実施要項を作成。

午後からは防災に役立つかもしれないスキルについて実際に道具を使ってクイズ大会をしました!

① 懐中電灯を使って広範囲を明るくするには?

② ろうそくが無いときに、代わりになるものは?

③ 骨折(脚・腕・指)してしまいました。ここにあるもので応急処置をしてください。

④ 学校にあるもので担架を作ってみよう

⑤ ブルーシートで寝袋を作るには?

などなど・・・ピンときた方もいるのではないでしょうか?「自衛隊の防災ブック」を参考にみんなで実際に本当にできるのか?実践です。正解はわからなくても恥ずかしがらずに試行錯誤する生徒の姿が頼もしかったです。

小指を骨折してしまった想定です。

News

Search

重要なお知らせ(総合)

校舎別お知らせ

▼プルダウンからキャンパス名を選択してください。

総合 お問い合わせ

0120-723-400
受付時間 祝日を除く月〜土 9:00〜17:00

お問い合わせ
受付時間 24時間365日

© Seisa Kokusai High School.

ページの先頭に戻る