1年生校外学習「かなたけの里公園」に行ってきました‼

5/25(木)1年生の校外学習で「かなたけの里公園」に行ってきました!
朝早くに学校に遅刻することなく、時間厳守で行動してくれた生徒のおかげで
スムーズに現地でも班行動することが出来ました☆
初めての公共交通機関での移動も心配でしたが、向かうバスの中ではお友達と楽しく話していて
雰囲気良く出発することが出来ました♪


校外学習の目的は、自然と触れ合うことで心の和みや自然の美しさに触れる機会を学んでもらいたい
想いで企画しました。
当初は、じゃがいも堀りなんて面白くないという声も一部出てましたが…
実際に体験してみて、自分で大きいものを選ぶ楽しさや自らの手で収穫して「楽しかった!」と
いう声が聞けて本当に良かったと思います!(^^♪



今回、資源のリサイクルについて取り組んでいる事業CO_YARD KANATAKEの皆様にご協力して頂き校外学習を行うことが出来ました。
今回、伐採のときに出た木を使って研磨でオリジナルのスプーンの取っ手を作りました!
生徒それぞれの味が出た作品になっていました☆
また、友達やまわりの生徒と話しながらお互いの個性を認め合うことができていましたね(*^^*)


CO_YARD KANATAKEが取り組んでいる「里山のアップサイクル」の講話では、SDGsについてを実際の
資源の再利用で使ってる畑を見学させて頂きました。
最後には、みんなで楽しくCO_YARD KANATAKEのカフェでおもてなしをして頂き、美味しいチーズケーキ&ドリンクを食べながら!(^^)!クラス生徒とさらに絆が深まる機会になったと思います!(^^)!


CO_YARD KANATAKEの皆様、おかげ様で素敵な自然学習および交流を深める機会になりました。
ありがとうございました!