【星槎国際静岡】2年生の関西宿泊研修

2年生宿泊研修は3泊4日で関西方面に行きました。
1日目は同じ星槎の大阪学習センターの生徒と大阪城で交流会を行いました。交流会では大阪城天守閣の中を大阪の生徒さんに案内してもらい大阪城の歴史を学んだりお互いの地域の話をして楽しい時間を過ごしました。

2日目はユニバーサルスタジオジャパンに行きました。元担任のI先生も駆けつけてくれ一緒に乗り物に乗ったりそれぞれが大好きなキャラクターのお土産を買ったり極寒にも関わらず夜まで楽しんだ生徒もいました。

3日目は京都班行動でした。1ヶ月以上前から事前学習で計画をしていた班別行動。清水寺や金閣寺、錦市場などみな計画書をもとに電車やバスを利用して京都市内を散策観光を楽しみました。途中雪が降ってくると普段見ることのできない雪と京都の景色に「わあ、綺麗だね」と感動。

4日目はバスにて三十三間堂、伏見稲荷神社、平等院を周りました。三十三間堂では自分に似た顔の観音像を探したり、伏見稲荷ではおもかる石を緊張しながら持ち上げ、友だち同士で感想を言い合ったりとても楽しそう。平等院では実際に見る10円玉の建造物を様々な角度から写真を撮ったり歴史的な建造物を間近で鑑賞しました。

宿泊研修で新しい友達関係ができたり更に深まったり、またあまり話さなかった生徒がクラスメイトに話しかけて気遣いを示している場面など見られました。行く前は不安な気持ちを持っていた生徒もたくさんいましたが行ってしまえば逞ましい!この四日間で成長を感じた宿泊研修になりました。
