【星槎国際静岡】世界の料理研究ゼミでピザづくり

こんにちは!
今年度新たに始まった、世界の料理研究ゼミの様子をお届けします。
今回は、イタリア発祥のピザ作り。
このゼミでは、食べてみたい世界の料理を選び、作り方(レシピ)、歴史、食材や香辛料、食文化などを調べ発表します。さらに、調理し試食します!

ピザソースは、市販ソース・ケチャップ・手作りソースの3種を食べ比べ。
生徒は、素材による味の違いを感じていました。

同じ食べ物でも、国や地域によって食べられ方が変わります。
世界の料理が、どこで誰に食べられるか、どういう歴史と広がりがあるかを知っていきましょう!