NEWS

お知らせ

【星槎国際静岡】冬企画④ 未来食糧 昆虫食

星槎国際静岡

こんにちは!

今回の冬企画「昆虫食」は、生き物大好きな生徒の提案で実施しました!

参加者は10名!半数以上が昆虫を食べるのが初めて。担当した私も試食するのにドキドキ。

日本では昔から昆虫を食べる文化がありましたが、何故今、昆虫食が注目されているのか?

これからの事を自分事として考える良いきっかけになりました。

今回用意したのは
コオロギ3種、シルクワーム、バンブーワーム、
タガメ、サソリの7種類
コオロギ粉末を使用したコオロギせんべいも。
皆で分け合うので、解体する前に写真撮影
サソリは味がエビに似ているという意見が多数
バンブーワームは何故か
茶碗蒸しのような風味という生徒が数名
不味すぎるという生徒が数名
タガメは爽やかな香りと
煮干しのような旨味

最後にはお気に入りの虫を決めてどんな料理に合うか?考えました!次は春企画ですね。お楽しみに!

News

Search

重要なお知らせ(総合)

校舎別お知らせ

▼プルダウンからキャンパス名を選択してください。

総合 お問い合わせ

0120-723-400
受付時間 祝日を除く月〜土 9:00〜17:00

お問い合わせ
受付時間 24時間365日

© Seisa Kokusai High School.

ページの先頭に戻る