【星槎国際静岡】サッカーゼミでチームプレーを学ぼう!

こんにちは!いつの間にか雨の日が減り、天気が30度を超える日も出てきましたね。
今日は、校外で元気に活動しているサッカーゼミをご紹介します!
サッカーゼミの主な活動場所は、草薙の室内運動場や、駿府公園。ゼミでは、サッカーの基本ルールや蹴り方の基礎・応用、チームプレーなどを学びます。
「サッカーをやるのは初めて」という生徒も多く、まずはボールに慣れてからのスタート。現在は、複数人でプレーする、ゲーム形式での練習も。


先日は、浜松学習センターの生徒と、交流試合をした生徒たち。10月には、浜松の生徒と合同で公式戦に出場します。公式戦では、広いコート内を長時間走るので、体力づくりも必須。駿府公園の周りを走って体力づくりをしています!
初回のゼミ授業では、生徒たちが、リフティングが何回できるかをカウントし、一人ひとりの目標回数を決めました!ペアになって、リフティングしている様子を動画撮影〜。お互いのリフティング姿勢をアドバイスし合ったり、一緒に練習して、自主練しています。
これからますます暑くなりますが、10月の公式戦に向け、練習頑張ってください!
