【星槎国際静岡】夏企画! どうする家康旅

8月3日、静岡から浜松へ!
暑さはあったものの、吹き抜ける風が心地良い浜松市内の家康の散歩道。
生徒が考え、企画した家康旅では、浜松八幡宮や浜松城など家康ゆかりの場所を巡り歩きました。




浜松八幡宮の家康が隠れたと言われる楠は大変大きく、生徒達は様々な角度から写真を撮ることを楽しんでいました。

ほとんどの子が浜松城を目的に来ていたようで、城内では真剣に展示物を眺め、写真撮影に没頭。


大河ドラマ館では、ドラマを観ていた生徒と職員は展示物に大興奮でした!
展示物も写真を撮っていい場所が多く、展示パネルの隣で撮ってほしいと自分から言ってくる子が多くいました。



そしてお城好きな生徒が多い事も判明!
次は掛川城か熱海城に行きたいと言っている子がいたので、また県内の別のお城に行く企画を考えたいですね。